【初心者向】おすすめキャッシュレス生活

スポンサーリンク
電子マネー・ポイ活
スポンサーリンク

キャッシュレス決済とは、「現金を使わずに支払いを済ませる方法」。キャッシュレス決済の種類は、クレジットカードやデビットカードをはじめ、電子マネー、QR・バーコード決済などがあります。
それぞれにメリット・デメリットがあるので、理解した上で使い分けることが大切です。まだ、キャッシュレス決済を始めていない方へ、筆者の生活styleから、おすすめ電子マネーをご紹介します。

北関東在住。38歳。車社会。
3児のパパ。ダイエット中。
コンビニは平日1日3回。
メインバンクはイオン銀行。
メインクレジットはイオンカード。
auユーザー。
2020年マイナポイント獲得の為に、あらゆる電子決済を使い分けはじめました。
スポンサーリンク

イオン系ユーザーおすすめ「WAON(ワオン)」

イオン銀行、イオンカードが、メインのため、貯まったらミニストップで使ってます。

首都圏ユーザーおすすめ「Suica(スイカ)」

首都圏だと便利だから、出張用に持ってますが、アナログでカード持ち。

スマホユーザーおすすめ「PayPay(ペイペイ)」

テレビCMでQR決済を有名にした、一番メジャーな電子決済。ヤフーカードからチャージ出来るようにしていて、キャンペーン時には利用。

マネーフォワードとの連携できないので、メインでは使用してません。
ファミマで買い物時には使用。

auユーザーにおすすめ「auPAY(エーユーペイ)」

auユーザーだからメインで使ってます。auカードからチャージ。Pontaポイントが貯まります。
昼飯はローソンが多いので、1日1回は使用。

セブンイレブンユーザーおすすめ「nanaco(ナナコ)」

セブンイレブン、マクドナルドの支払いに使用。セブンカードから自動チャージ。
筆者の住んでいる自治体は、自動車税や各種税金の支払いに使えるので利用。

メルカリユーザーおすすめ「メルペイ」

貯め専用。メルカリで、物販に利用。貯まると現金化。

楽天ユーザーおすすめ「楽天ペイ(らくてんぺい)」

以前利用してましたが、楽天IDを締結されたので、今は利用してません。

ドコモユーザーおすすめ「d払い」

dポイントを貯めるだけに利用。
支払いやチャージはしてません。

【まとめ】自分の生活styleによって使い分けるのがポイント

1年半で、数えるくらいしか現金を使わなくなりました。基本キャッシュレス生活。
最近は、病院でもPayPayが使えるところがあり驚きました。
今回は、筆者の生活styleからのおすすめになりますので、詳しくは各サイトからご確認下さい

【筆者のおすすめ】筆者の場合は、auユーザーのため、auPAYがおすすめ。

資産管理は、マネーフォワードに任せているので、連携できる電子マネーやクレジットカードが便利です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました